じょうはつき

じょうはつき
じょうはつき【蒸発器】
(1)ガス循環式の冷却装置で, 液化された冷却剤を気化・膨張させて吸熱するための容器。
(2)水溶液を加熱して水を蒸発させ, 溶質を取り出す装置。 工業的には金属壁を介して水蒸気の凝縮熱を与えて溶液を熱する蒸発缶が広く用いられる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”